2011-02-27 Sun
参加者:(3名)がんちゃん、まきちゃん、みちやま天気:晴れ、ぽかぽか陽気
水タンクの量:半分以上
08:30 到着(がんちゃん、まきちゃん)
09:30 みちやま到着、かかれ木挑戦、根っこが強く失敗
(※かかれ木について)
10:00 石を砕くタコ用の丸太第二広場へ運ぶ(がんちゃん)
インパクトで山小屋の壁のビスを打つが失敗(パワー不足)
10:30 畑仕事、耕し面積拡張、米のガラ?を巻く、ジャガイモ埋める

11:00 火起こし、焼き芋、昼食
12:00 畑の周りの間伐
13:00 腐葉土へ米ガラ混ぜ混ぜ踏み踏み

13:30 だるま落とし用の積み木用意

14:00 小さいかかれ木の根っこを切断、引っ張り倒すことに成功

【気づいたこと】
暖かかったせいか、小さい虫がいっぱいいました。
作業中に目に入りそうになって、少しやりずらかったです。
畑拡張のときに、前回切った木が大木に絡まってしまって、
宙ぶらりんのものがありました。結構これは危ない。
間伐の際には、倒す方向を定める技術を身につけて進められれば、
より作業効率が上がるなと感じました。
畑もそれぞれのやり方がある気がします。
メンバーの増加、各開拓分野の技術の継承、今後の課題です。
(みちやま)
スポンサーサイト